「ポケモン生態図鑑」親子で楽しめる内容で面白い!中身や関連グッツもご紹介♪

ポケモン生態図鑑アイキャッチ 子育て

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、すえサンサンです!

先日、話題の「ポケモン生態図鑑」をゲットしました。

予約するのを忘れていて発売した次の日に近所の書店へ行ったのですが既に売り切れ…

発売前からの注目度も考えると人気の高さが伺えます。

我が家のボス
我が家のボス

ほしい物はちゃんと予約しないとだね

現在は在庫があるようです。楽天ブックスは送料が無料なのでおすすめです↓

created by Rinker
¥1,430 (2025/7/8 11:07:29時点 楽天市場調べ-詳細)

ポケモン生態図鑑の内容

ポケモン生態図鑑の内容ですが、名前の通りポケモンの生態について細かく描かれています。

現実世界の行動生態学の視点から東京大学大学院の博士号を持つ2人の専門家が作り上げた図鑑です。

以下4つの章で構成されています↓

  1. ポケモンのすがたや形
  2. ポケモンの生活
  3. ポケモン同士の関わり
  4. ポケモンの移動能力
出典:小学館

ポケモン達の生活や群れでの行動、餌の取り方、そして天敵から身を守る工夫などがリアルに描かれていて、現実世界の野生動物たちの生活に通ずるものがありとても面白かったです!

もっとフワっとした感じの図鑑なのかなと思っていたのですが、ポケモン達の生き残るための術なども載っていて、意外にポケモンって弱肉強食の世界なんだなと知ることができました。

すえサンサン
すえサンサン

ポケモン達って木の実とかフーズしか食べないと思ってた

私が特に好きだったのが「3.ポケモン同士の関わり」の章。

この中にある人とポケモンの共存がテーマに描かれている箇所です!

田舎でポケモン達が畑仕事を手伝ったり、子どもたちと遊んだり、重たい荷物を持ってあげたり…

ポケモン生態図鑑はバトルではなく生活がメインで見れるので、普段の勇ましいポケモン達のやさしさが垣間見れて最高でした!!

すえサンサン
すえサンサン

私は暑がりだからガラルヒヒダルマと生活したいな~

かわいい絵がたくさん載っているので文字の読めない3歳の息子も楽しそうに見てました。

現実世界の動物や魚の図鑑と見比べてみるもの楽しそうですね!

息子の愛読書↓

created by Rinker
¥2,420 (2025/7/8 11:46:59時点 楽天市場調べ-詳細)

ポケモン生態図鑑関連グッツ

ポケモン生態図鑑をテーマにした関連グッツも発売されたようなのでご紹介します♪

出典:©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ボス
ボス

どれもかわいいな~

ジグソーパズルやお風呂ポスターなんか子どもと一緒に楽しめますね♪

Tシャツも親子でお揃いで着てもかわいい!

ポケモンセンターオンラインで発売中なので気になる方は是非オフィシャルサイトを確認してみてくださいね。

カラカラが見どころ?!

ポケモン生態図鑑の表紙ですやすやと眠っているこのカラカラ。

気持ちよさそうに寝ていますが、本誌ではたくさんの冒険をしています。

カラカラがどのような経験をしていくかも見どころの1つです。

もしかしたら2人の作者の推しポケモンがカラカラなのかもしれませんね♪

カラカラの大冒険にも注目です!!

ポケモン生態図鑑を生んだ2人の専門家

この「ポケモン生態図鑑」は上述したように、博士号を持つ2人の専門家によって生み出されました。

企画・構成・執筆を担当された米原善成さん。東京大学の大気海洋研究所に所属していたそうですが2019年に株式会社ポケモンに入社されたそう!

ボス
ボス

本物の博士だ…

大ヒットアプリ「ポケモンスリープ」の開発にも携わっていた方だそうです。

イラストはきのしたちひろさん。この方もただのイラストレーターではなく博士号を持つ専門家なんだそう!

すえサンサン
すえサンサン

すごい人達が作った本なんだね!

きのしたちひろさんは、他にもいくつか本を出版されています↓

created by Rinker
¥2,420 (2025/7/8 12:50:48時点 楽天市場調べ-詳細)

生き物の科学論文をたくさんのイラストで紹介した本で、生き物の生態とその理屈が分かる本です。

読み仮名もあるようなので小学生にもおすすめしたい本ですね。

created by Rinker
¥1,540 (2025/7/8 12:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)

こちらも生き物の論文や生態をイラストで分かりやすく解説された本で子どものなんで?に答えてくれる1冊!

よく聞かれるのですが、子どもに動物や魚の行動について聞かれてもさっぱりわからないのでこの本を見て教えてあげたいと思います♪

まとめ

今回は話題の「ポケモン生態図鑑」についてまとめてみました。

まだ見たことない方は是非手に取ってみてくださいね♪

すえサンサン
すえサンサン

忙しい中最後まで読んでくださりありがとうございました。

我が家のイヤイヤ期の対策方法はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました